美容クリニックコラム

春の季節に要注意! アトピー性皮膚炎と花粉のキケンな関係

春の季節に要注意! アトピー性皮膚炎と花粉のキケンな関係

掻けば掻くほどに肌が荒れていき、さらに強い痒みが伴うアトピー性皮膚炎。
症状が悪化しやすいのは空気の乾燥が強まる冬だと思われがちですが、実は春も注意が必要な季節です。春になると花粉が急増するため、これがアトピー性皮膚炎を悪化させる恐れがあるのです。一見、関係がないようにも思える花粉とアトピー性皮膚ですが、この2つには一体どのようなつながりがあるのでしょうか。
花粉によってアトピー性皮膚が悪化する理由と、対策方法をチェックしてみましょう。

花粉とアトピー性皮膚炎の関係とは?

アトピー性皮膚炎が悪化する原因といえば、肌の乾燥やハウスダストなどを連想する方が多いと思いますが、実は花粉にも注意が必要です。
アトピー性皮膚炎と花粉症は全く異なるようですが、実は同じIgE抗体が関与しているため共通点があるといえます。そのため、花粉症とアトピー性皮膚炎をあわせて発症している方も多く、この2つが深い関係にあることがわかります。
ここ数年では、花粉症患者が毎年増加傾向にあるといわれているため、アトピー性皮膚炎の方は花粉対策が必須といえるでしょう。

春の花粉がアトピー性皮膚を悪化させる理由とは?

花粉症の主な症状の1つに鼻水が挙げられます。頻繁にティッシュで鼻水を拭いている方も多いと思いますが、その度に鼻の下に摩擦が加わるため、肌の赤みや痒みが起こりやすくなります。このような肌荒れは、花粉による炎症です。肌に炎症が起こると、アトピー性皮膚炎も併発する恐れがあり、さらに肌の赤みや痒みが起こることがあるため注意が必要です。
また、花粉症になると目の痒みや赤みも出やすくなりますが、痒みが我慢できずに掻きむしってしまうと、アトピー性皮膚炎の湿疹が悪化する恐れがあります。目の周りはとくにデリケートなので、医師への相談が必要です。

花粉によるアトピー性皮膚炎の悪化を防ぐ方法

冬から引き続きアトピー性皮膚炎を発症しているという方はもちろん、現状では症状が落ち着いているという方でも花粉には注意が必要です。
外出をするときにはマスクやサングラス、帽子などを着用し、髪や肌に花粉が付着することを防いでください。上着はツルツルとした素材のものを選び、家に入る前に玄関前で体全体を払うことも心がけましょう。
さらに、帰宅後はなるべく早くメイクを落とし、肌についた花粉を落とすことも大切です。アトピー性皮膚炎でも使用できる低刺激なクレンジング剤や洗顔料を使用し、やさしく洗顔を行ってください。ぬるま湯でしっかりとすすいだあとは、肌のバリア機能を保つためにも、丁寧な保湿ケアを行いましょう。

花粉によるアトピー性皮膚炎の悪化を防ぐ方法

春になるとオシャレをしてお出かけをするのが楽しくなりますが、花粉やアトピー性皮膚炎に悩まされていたのでは気分が暗くなってしまいます。
春のアトピー性皮膚炎の悪化を防ぐためには、花粉対策を行うと共にアトピー性皮膚炎の治療を受けることも重要です。
美容クリニックで受けられる注目の施術「臍帯血幹細胞培養液治療」は、多くの再生因子が含まれている臍帯血幹細胞培養上清液を使用した治療法です。皮膚細胞の活性化や再生、成長を促すため、傷跡やアトピー性皮膚炎の症状に働きかけてくれます。
春の花粉シーズンにぜひ、臍帯血幹細胞培養液治療をお試しください。

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

CAPTCHA


  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

月別の投稿一覧